月刊ピアノ よろこびのうた <コードの時間>
スタジオ・パパリン [CD・楽譜] [武藤哲也 リコーダー&オカリナ教室]

Monthly Piano Magazine 2017 by YAMAHA / Chord Lesson series (Rank -) / Symphony No.9 (L.v.Beethoven)
URL : http://papalin.yas.mu/W289/#M001V11
◇公開日: 2017年4月29日
◇演奏時間: 23秒 × 4
◇録音年月: 2017年4月
上のアルファベットの曲目名をクリックして、
Papalinの音楽室でお聴き下さい。
手頃な値段の、ヤマハ『月刊ピアノ』誌に掲載
されるピアノ用の楽譜を参考に、独自にリコーダー・
アンサンブル用にアレンジして演奏しています。
2017年5月号の「コードの時間 シリーズ」に掲載された「よろこびのうた」を演奏しました。
今月号より「コードの時間」をリニューアル! 誰もが知っている有名なクラシック曲にコードをつけて弾いてみよう、という新企画です。今回の課題曲はベートーヴェン作曲の「よろこびのうた」。”第九”と呼ばれる名曲です。この超有名なテーマ部分が、わずか2つのコードで成立するとは驚きですね。
「よろこびのうた」というタイトルだと、何だかNorth Koreaを思い浮かべてしまって嫌だなぁ。(^_^;)
楽譜はYAMAHAの『月刊ピアノ』をベースにしてアレンジ演奏しています。
使用楽器
ソプラニーノ キュング ローズウッド
ソプラノ モーレンハウエル オリーヴ
アルト モーレンハウエル オリーヴ
テナー キュング ペアウッド
テナー メック ボックスウッド
バス ヤマハ メイプル
グレートバス キュング メイプル
コントラバス キュング メイプル
サブ・コントラバス キュング メイプル (+エフェクタ)
Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント