◆IL DIVO◆ ホルボーン / 5重奏 第2集
[CD・楽譜 Studio-Papalin]

"SCHOTT'S ARCHIVE of RECORDER CONSORTS" (LONDON) / Anthony Holborne (c1545-1602) / A Second Set of Quintets [S&Co.5991]
URL : http://papalin.yas.mu/W274/#M051 (ショット社)
URL : http://papalin.yas.mu/W072/#M001 (ホルボーン)
◇公開日: 2014年7月15日
◇演奏時間: 10分30秒
◇録音年月: 2012年4月
上のURLをクリックして、
Papalinの音楽室にてお聴き下さい。
ロンドンのショット社によるリコーダー・コンソート曲集からの演奏、次はRoyston Barrington氏によって、1956年にリコーダー五重奏用に編曲されたホルボーンの作品からの5曲です。楽譜のタイトルは「5重奏のための第2集」です。第1集がないのが残念です。
再録音とも思いましたが、2年前の4月に演奏したものを流用することにしました。たった2年前の演奏ですけれど、今聴き直してみますと、不用意なソットヴォーチェが気になる演奏があります。反面教師とすることに致しましょう。
楽譜は、手持ちのロンドンSCHOTT社のピースを使用すべきところですが、IMSLP掲載の楽譜で演奏したものを掲載しています。
使用楽器
ソプラニーノ キュング ローズウッド
ソプラノ モーレンハウエル メイプル(キンゼカー・モデル)
アルト メック オリ-ブ
テナー 全音 チェリー
バス ヤマハ メイプル
グレートバス キュング メイプル
コントラバス キュング メイプル
Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント