◆IL DIVO◆ 月刊ピアノ ラデツキー行進曲 (アイLOVEクラシック )
≪毎日がコンサート本番!≫

Monthly Piano Magazine by YAMAHA / I Love Classical Music series (Rank 3) / Radetsky March Op.228 (Johann Strauss Sr.)
URL : http://papalin.yas.mu/W269/#M004
◇公開日: 2014年1月8日
◇演奏時間: 2分20秒
◇録音年月: 2014年1月
上のアルファベットの曲目名をクリックして、
Papalinの音楽室でお聴き下さい。
手頃な値段の、ヤマハ『月刊ピアノ』誌に掲載されるピアノ用の楽譜を参考に、独自にリコーダー・アンサンブル用にアレンジして演奏しています。いろんなシリーズの作品に嵌まってます。(^_^;)
2014年1月号の「アイLOVEクラシック」シリーズから、「ラデツキー行進曲 (ヨハン・シュトラウス1世)」です。
オーストリアの作曲家ヨハン・シュトラウス1世がヨーゼフ・ラデツキー将軍の活躍を讃えて、1848年(弘化5年、嘉永元年)に作曲した作品です。明快なメロディとリズムは親しみやすく、映画やテレビ、運動会など、様々な場面でBGMとして使われています。ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のニューイヤーコンサートで、アンコールに必ず演奏されることでも知られます。
よく知っている曲なのに、聴くのと演奏するのは大違いでした。(^_^;) ABA形式のBの部分(でわかりますか?)は、アルト・リコーダーのパートだけでは寂しかったので、バス・リコーダーで6度下を入れました。
さて、2014年1月号に曲としてまとまった楽譜が掲載された全ての曲を演奏しました。トータルの演奏時間は約50分です。これで650円はお安いですね。
楽譜はYAMAHAの『月刊ピアノ』を使いました。
使用楽器
ソプラニーノ キュング ローズウッド
ソプラノ モーレンハウエル グラナディラ
アルト メック オリーヴ
テナー 全音 チェリー
バス ヤマハ メイプル
グレートバス キュング メイプル
コントラバス キュング メイプル
サブ・コントラバス キュング メイプル (+エフェクタ)
Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント