◆IL DIVO◆ たずねびと / さだまさし
≪生演奏を公開しています≫

Tazunebito / Sada Masashi
URL : http://papalin.yas.mu/W907/#M025V05
◇公開日: 2010年12月01日
◇演奏時間: 4分37秒
◆録音日: 2010年12月 (49歳)
上のアルファベットの曲目名を
クリックして、Papalinの音楽サイト
からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)
喫茶店に行かなくなって久しい。
一番通ったのが、高校生の頃で、
予備校時代にも、よく通った。
高校生の頃は、行きつけの喫茶店が
5軒あった。土曜日はレストランで、
¥290のかつカレーを食べる日なので、
毎日、ふらふらしていたことになる。
ちなみに僕は、週6日遅刻という
きっと抜かれることのない記録を持っている。
よく高校を卒業できたもんだ。
注文するのは決まって、モカかキリマンジャロ。
ほんの稀にグアテマラ。ブラジルはあまり好まない。
キリマンジャロはきっと飲んだことがない。高かった。
お気に入りの喫茶店が、みな同じようなトーンかというと、全くそんなことはない。この歌に登場するような雰囲気の喫茶店もあった。僕は当時は結構、雰囲気に呑まれる方だったから、こうした喫茶店にいくと、窓外を眺めながら、物思いに耽っていたりした。格好つけていた高校生の頃。
あ、一度だけ煙草を吸っていて補導されたことがある。綺麗だったママには迷惑をかけた。
ごめんなさい。m(_ _)m
今頃あやまっても遅いか。

楽譜はこちらを使っています。初期の作品ほど収録されているので買いました。
歌詞はこちらが便利です。
使用楽器
うた Papalin
ギター クラシック・ギター ジャンク品
リコーダー モーレンハウエルのソプラノ(グラアディラ)
全音のテナー(チェリー)
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント