◆IL DIVO◆ 夏のデッサン(独唱) / 新実徳英
≪ 生演奏で・すぐに・全曲・高音質で聴けるページ ≫

Summer Sketch ( NATSU NO DESSAN ) / Niimi Tokuhide & Tanigawa Gan
URL : http://papalin.yas.mu/W904/
◇公開日: 2008年05月31日
◇演奏時間: 1分42秒
◆録音日: 2008年5月 (47歳)
上のアルファベットの曲目名を
クリックして、Papalinの音楽サイト
からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)
新実先生のシンプルだけど美しいメロディ・ラインはいつものこと。
そして、谷川雁さんの目のつけどころの鋭い詞もいつものことですね。
特に申し上げることはありません。それもいつものことなんですけれど・・・。
使用楽器 (キュングはまだ掲載しておりません。2本揃ったので、そのうちに・・・。)
うた 父と母 田舎製
ソプラノ モーレンハウエル グラナディラ製
テナー 全音 桜製
バス メック 楓製
バス メック 楓製
グレートバス キュング 楓製
コントラバス キュング 楓製
( 5月31日 記 )
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント
歌詞ものどかで、ゆっくりと過ぎてゆく爽やかな夏の朝のイメージですね。
「ひしゃくぼし」、何だか懐かしい呼び方です。
aostaさん、ありがとうございます。
何となくこの曲はNHK朝の連続ドラマ小説に合いそうな気がしませんか?
ひしゃく星、子供の頃はそう呼びましたね。
おっぱい星というのもありました。
カシオペアです。(^_^;)